お客様の声
みなさまこんにちは!
私はわりとジグソーパズルが好きです。黙々と何も考えずにピースをはめていく時間が好きなのですが、なんせ首が痛くなってしまう上に部屋のスペースを取るためトイレに行くのにも気を遣わなければいけなくなるので数か月に一度しか手が出せません。最近引っ越しのための荷造り中、クローゼットの奥から6,7年前に購入した未開封のパズルが出てきたのですが、その名も“暗黒地獄”。宇宙飛行士の選抜試験でも行われると噂の真っ白無地のミルクパズル、あれの黒色バージョンです。以前、108ピースの物は割とすぐにクリアした記憶があるのですが、こちらは1000ピースのためどれだけの時間がかかるのか見当もつきません。新居のクローゼットでもしばらくは肥やしになっていてもらおうと思います。
さて今回は足立区にてエアコンや電化製品等の回収を承りました!
------------------------------------------------------------------------
【回収エリア】足立区鹿沼
【回収品目】エアコン、扇風機、トースター、物干し台
-----------------------------------------------------------------------
お客様の声
エアコンの取り外しと処分を依頼したかったのですが、なんでも回収をしてくれるとのことだったのでついでに不要な物をいろいろとお願いしてしまいました。
作業員の方の手際の良さに驚いていたのですが、特にエアコンの取り外しが思っていた以上に手早くて感心してしまいました。
お忙しい中ありがとうございました。
この度はスマートライフへのご依頼誠にありがとうございました!
エアコンが不要になる機会はそう多くありませんし、処分だけでなく取り外しもしなければならないために個人で行うことはなかなか難しいですよね。
ご自身で取り外しを行う場合には工具を取りそろえる手間やコストがかかるだけでなく危険が伴うこともあります。
エアコンの処分は必要なく、取り外しのみを行い今後も使用する機会があるという場合、適切に取り外しを行うことが出来なければガスの補充やエアコンそのものの故障によって数万円もの修理費が余計に嵩むリスクも生じます。
エアコンの処分が必要になる場合には家電リサイクル法によって処分方法が定められており粗大ゴミに出すことは出来ないため、エアコンの取り外し、処分共に業者に任せるのが無難かと思います。
また、今回のご依頼のように異なる品目のご不用品がある場合、それぞれ別の処分方法を考えらなければならずその分手間がかかってしまうことがほとんどです。
例えばトースターは燃やさないゴミ(※大きさや自治体によって異なります)に出すことが出来ますが扇風機や物干し台のように大きさが30cmを超えるものは燃やさないゴミに出すことは出来ず、粗大ごみとして処分しなければなりません。
エアコンの取り外しや複数の品目のご不用品回収はスマートライフにお任せください!
ただでさえ面倒なエアコンの取り外しや処分に加え、様々な品目、材質のご不用品がある場合はそれぞれ処分方法を考えなくてはならないケースがほとんどです。
その度に申し込みをして日時指定をしたり、回収の際は在宅しなければならないとなるとその分料金や時間が無駄になってしまいますよね。
スマートライフにご依頼いただけましたら複数の品目のご不用品を一度に何個でも回収処分することが可能です!
スマートライフではお見積りは無料で行っていますし、お急ぎのお客様にはお問い合わせいただいた即日に回収作業に伺わせていただくことも可能です!
本日回収に伺わせていただいた足立区を中心に、東京都、千葉県や埼玉県、神奈川県などさまざまなエリアからのご依頼を承っております。
お客様からのご要望にはできる限りお応えいたしますのでご不用品回収に関するお悩みや相談などございましたら気兼ねなくお問い合わせください!
皆様からのご依頼お待ちしております!(‘ω’)ノ
不用品回収ならスマートライフにお任せ!!