お客様の声
みなさまこんにちは!大晦日ですね('ω')ノ
数ヶ月前の出来事なのですが年末のいままでモヤモヤとどうしても気になることがありました。
ここに書いて厄落とし作戦です('ω')ノ
私が外を歩いているとパチンコ屋さんから出てきた男性がタバコの箱を落とされたんです。
落し物だ!と思ってすぐに拾い追いかけて声をかけたのですが「は?」と言われてしまいました。
いきなり声をかけたので不審者だと思われたのかなと思いつつ「落としましたよ」とタバコの箱を渡しました。
男性は変わらない態度どころかタバコを渡す前よりも眉間にシワをよせあからさまに敵対的な態度をとり無言でタバコの箱を受け取って去って行きました。
どうも人見知りの人の態度ではなかったのでその時はなんであんな態度をとられたんだろう・・・とやきもきしていました(゜-゜)
重さ的に空箱ではなかったのですが中までは確認していなかったのでもしかしたら箱の中にゴミなどを入れてわざとポイ捨てしていたのかな・・・?と後になってから思いました。
もしもそうだとしたらどうして逆ギレされなきゃいけなかったのだろうとまたやきもきしてきましたヽ(`Д´)ノ
近くにゴミ箱がないときに出たゴミが邪魔になる気持ちは分かるのですが、タバコの吸い殻や空箱を道端に捨てる人って大嫌いです。もちろんタバコ以外のゴミもポイ捨てをする人は許せません!
生活していく中でゴミが出るというのは仕方がないことですが、出来るだけゴミの量を減らしたりリサイクルする、正しく分別をする、正しい処分方法をとるということはとても大事なことだと思います。
スマートライフではお客様から引き取ったご不用品は法律に基づき環境へ配慮した処分方法をとっております。
環境破壊につながるような行為をできるだけしないようにするのはもちろん、今と比べてよりよい環境を作れるよう一人一人がゴミについて考えることができるなればいいなと思います(`・ω・´)
さて今回は石油ストーブの回収を承りました!
----------------------------------------------
【回収品目】石油ストーブ
【回収エリア】足立区
----------------------------------------------
お客様の声
処分に困っていたので問い合わせてよかったです!
丁寧なご対応ありがとうございました!
この度はスマートライフへのご依頼ありがとうございました!
電化製品の処分方法って困ってしまいますよね。ただでさえどうしたらいいのか分からないのに残ってしまった灯油や使用済みのタンクなど、適切に分別処分ができるという方は少ないのではないかと思います。
石油ストーブ本体の処分方法には自治体での回収、家電量販店での回収、リサイクルショップで買い取ってもらう、私共のような不用品回収業者に依頼するといった手段があると思います。
しかし、いざ処分をしようと思っても
●自治体での回収・・・回収日が決まっていたり頻度が高くない
●家電量販店での回収・・・「家電リサイクル法」で定められている家電ではないのでそもそも引き取ってくれる店舗が少ない、新しく商品を購入しないと引き取ってもらえない
●リサイクルショップでの買取・・・未使用かつ購入してから年数のたっていないもの、かなり状態のいいものでないと買い取ってもらえない
このようにお客様にとってはかなりご負担になってしまう条件が多いんです・・・。
さらに残ってしまった灯油の処分方法も考えるとなると本当に手間になってしまいますよね( ;∀;)
不用品回収業者に依頼した場合は面倒な運び出しから分別処分まで全て業者に任せることができます!('ω')ノ
でも回収業者ってたくさんありますし、同じような回収品でも業者によって費用が違っていたりサイトを見比べてもどこに依頼すればいいのか分からない…という方もいらっしゃるかと思います。
正直、不用品回収業者の中には無許可で営業していたり回収品を違法な方法で処分していたり、高額な処分費用を請求してきたり・・・なんて業者もあります(-"-)
私たちにご依頼いただけましたらできるかぎりお客様のご要望にお応えいたしますし回収後の分別もおまかせください!条例や法律に基づいて適切に分別、処理いたします!
さらにスマートライフではお見積り無料です!年末年始も全力で廃品回収に伺わせていただきます!即日の対応も可能ですので気兼ねなくお問い合わせください(*'ω'*)
最後に、本年もたくさんの方々にお世話になりました。本当にありがとうございました!
来年もお客様ファーストでご不用品の回収をさせていただきますので本年と変わらぬご愛顧をいただきますよう、よろしくお願いいたします!
それではみなさまどうぞ良いお年をお迎えください(*^-^*)
不用品回収ならスマートライフにお任せ!!