お客様の声
-
- 心情的に遺品を整理する事ができない・どうすれば良いか
- 故人が独り暮らしをしていたので ゴミ屋敷になっている
- 形見と処分する物とに分けられない・なかなか進まない
- 遺体によって部屋が汚れている・手が付けられない
- 仏壇や仏具・神具をそのまま処分するのは気が引ける
千代田区 M様 生活用品・寝具 遺品整理例
ご依頼内容:生活用品と寝具の遺品整理
お客様の声:母の所有物で、なかなか片づけられずにいましたが、今回やっと処分することにしました。身内の私たちに気を使いながら丁寧に作業してくださっているのが伝わりました。ありがとうございます。大変お世話になりました。
形見と不用品の選別と整理
ひとつひとつご遺族の方に確認を取りながら「引き続き使用する物」「形見として分ける物」「弊社が引き取る物」に丁寧に真心を込めて分類します。勿論 ご遺品の大小や数量など関係なく、ご遺族の気持ちに寄り添うように 選別と整理を行います。ご遺族の方々にとって心理的にも簡単ではないと言われている遺品整理も、第三者のプロが関わる事で進める事ができる。と毎回ご好評を頂いております。
お部屋の特別清掃も行います
お部屋の片付けや特別清掃も承ります。故人が生前ごみ屋敷にされてしまったり、孤独死でのご遺体で汚されたお部屋を、プライバシー厳守の下 迅速丁寧に徹底清掃いたします。個人のお部屋に汚れや傷みがある場合、一般の方には完璧な処理が技術的に難しいだけではなく、非常に大きな精神的負担がかかります。
遺品整理同様、真摯気持ちで片付け・特別清掃を行わせていただきますので、故人のお部屋のお困り事やご要望…どのような事でもご相談下さい。
不用品回収ならスマートライフにお任せ!!